モズ(百舌鳥)の面白い(?)お話
秋になると、あちこちで、モズの高鳴きが聞こえ、賑やかになります。
ノビタキがいた田圃でも、ススキやダンチク(?)の穂の先で、モズが大きな声で鳴いてます。
ちょっと首をかしげたお嬢さん、なかなかの美人です。
少し離れたところでは、雄のモズがいます。今の時期から夫婦???????
本来モズは一夫一婦の形態をとるといわれていますが、必ずしもそうではないようです。
調べて見ると・・・・・
2~3月頃、雄の縄張りに雌が訪れて、雌の一方的選択で一夫一妻が成立しますが、一夫一妻の典型のモズに婚外交尾があることがDNA指紋法により明らかにされたそうです。
妻の浮気????
モズ(百舌鳥)
日本では全国の平地から低山地の農耕地や林緑、川畔林などに生息して、繁殖しています。冬には北日本のものや山地のものは、南下したり山麓へ下ります。
麓では、冬に見られるのですが、冬鳥ではなく留鳥です。
様々な鳥(百の鳥)の鳴き声を真似た、複雑な囀りを行うので、この字が当てられたようですね。
百舌は我が出身地の大阪府の鳥でもあり、堺市にある『百舌鳥』の地名は 「仁徳陵築造の際、倒れたシカの耳から、 もずが飛び去った」(日本書紀)が由来している。と云われています。
ちなみに、大阪府のゆるキャラの一つの「モッピー」は、平成9年の「なみはや国体」のために「府の鳥」であるモズをベースに考案されたそうです。(商標登録の関係で、今は「もずやん」に改名)
そう云えば、JR西日本阪和線には「百舌鳥駅」というのがありますね。
食性は動物食で、昆虫 節足動物、甲殻類、両生類、小型爬虫類、小型の鳥類、小型哺乳類などを食べます。
次の写真、何やらハチを捕まえたようです。
セイタカアワダチソウの上で、風に揺られて気持ち良さそう!!
ところで、モズの仲間で有名なのは、「モズのはやにえ(早贄)」
別のフィールドで、この「はやにえ」の面白い写真が撮れました。
枝に突き刺さってるのはショウリョウバッタのようです。ちょうどバッタを枝に突き刺した直後でした。
連写で撮ってみると・・・・・突き刺した獲物を食べる様子がよく分かります。
「モズのはやにえ」には諸説があるようで、秋に最も頻繁に行われるが、何のために行われるかは、よく分かっていません。
もともと、「モズのはやにえ」とは、捕らえた獲物を木の枝等に突き刺したり、木の枝股に挟む行為をいい、秋に初めての獲物を生け贄として奉げたという言い伝えから「モズのはやにえ(早贄)」といわれたようです。
ネットで調べて見ると・・・・・・・・・・
①備蓄説:餌が多い時に干物にして、獲物が撮れなくなった時に備える。
②一時保存説:一度に食べ切らなかったときに、一時的に保管しておくため。
③本能説:反射的に獲物を捕ってみたものの、満腹の為にそのまま残しておく。
④フォーク代わり説:嘴の力に比べて、脚の力が弱いため、枝をフォーク代わりにして、むしり取って食べるため。
しからば、今回のケースは、②と④にあたるのか????
枝に突き刺したバッタを、引っ張ってちぎって、食べ始めますが・・・・・・・・・・
元のお立ち台に戻ってから・・・・・・・・・パクッ!!
残念ながら、この後、この刺さった餌がどうなったかまでは見届けることが出来ませんでしたが、いずれにしても、面白い習性をもったモズです。
ところで・・・・・・・
今、TVで放映されてる逢坂剛さんの小説『百舌の叫ぶ夜』『幻の翼』を原作とする「MOZU!」の冒頭の言葉『モズの早贄…それはモズという鳥が行う奇妙な習性のことをいう。モズは、捉えた獲物を枝に串刺しにし、食べることなく飛び去るのだ――』は、上記のどのことを言ってるのでしょうか???①それとも③???
| 固定リンク
「鳥」カテゴリの記事
- ツルシギの飛び物、大失敗(2014.11.18)
- ハマシギ(浜鷸)(2014.11.15)
- ツルシギが目の前に…(2014.11.13)
- 今は懐かしいツルシギ(2014.11.10)
- モズ(百舌鳥)の面白い(?)お話(2014.11.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
Σ( ̄ロ ̄lll)やっぱし~!
百舌鳥って獲物を串刺しにするんだぁ~
TVドラマ「MOZU!」は怖いもの見たさで見てるよ。
Σ(`0´*)ドキドキ しながらねぇ~!
投稿: Pee | 2014年11月 3日 (月) 13時03分
こんにちは
わぁ 白く輝くススキの穂に、百舌のオレンジイロが
とても綺麗ですね。
百舌は子供のころ実家の近くでよく見ていたお馴染みさんで
好きな小鳥のひとつです。はやにえもよく見かけましたよ~
百舌にしてみれば何か理由があるのでしょうけれど、
ヒトにはその理由が解けきれていないようですね。
この頃は、百舌を見かけることも少なく、はやにえも何年も
目撃していません。
ドラマは見ていませんが、冒頭の言葉はドラマの内容の
何かを暗示しているのでしょうね。
投稿: ポージィ | 2014年11月 3日 (月) 15時09分
見沼たんぼはモズの季節ですね。
モズが早贄にした獲物を食べるシーン…なかなか見られないのでは…
早贄の理由は、①から④の複合ということですね。
顔は可愛く見える時もあるんですが…
性格は獰猛ですね。
投稿: noharatugumi | 2014年11月 3日 (月) 15時54分
失礼します!
百舌さんの狩りってそういう風にするんですね!
ひとつ勉強になりました!
投稿: Mai | 2014年11月 3日 (月) 18時22分
こんばんは
モズのはやにえ、木の枝などに串刺しにしているのは見たことありますが、
刺すだけかと思っていました。
食べているのを見たことがありませんでしたから。
よく、トカゲなどが刺さったまま干物になっていましたから、
彼らの遊びかと思っていました。
いい写真ありがとうございました。
投稿: nampoo | 2014年11月 3日 (月) 21時50分
>Peeさん
おはようございます。
そうなんですよ!!
串刺しにしたまま、忘れ去られて干物のようになってるのもあるんです。
モズと「MOZU],どちらが怖いかなぁ?????(笑)
>ポージィさん
おはようございます。
モズが賑やかになってくる季節になりました。
キーキーと高鳴きする姿を見ると、秋を感じますね。
野鳥の生態については、なかなか解明できないものもあるようです。
今度、モズに直接聞いてみましょうかね!(笑)
モズのはやにえ、その現場を見たのは初めてだったのですが、もう少し近くで撮りたかったあ~!!
>noharatugumiさん
おはようございます。
今回、このシーンを撮れたのは、全く偶然だったんですよ。
アリスイ待ちをしてる時に撮ったのですが、ご推察通り、私も初めての経験です。
時々、丸呑みできないような大きな獲物を捕ってることもありますね。
投稿: ソングバード | 2014年11月 4日 (火) 06時49分
>Maiさん
おはようございます。
コメント有難うございます。
モズの狩り、ときどき見るのですが、串刺しにしたところは初めて見たんですよ。
モズ、これから、あちこちで見られますので、機会があれば見てやって下さい!!
>nampooさん
おはようございます。
私も、干物状態になったものはよく見ていたのですが、
こうして、串刺しにしたものを、その場で食べるところは初めて見ました。
野鳥の生態も、よく観察してみると、面白いことが多いですね。
こんな場面、今度どこかで見れるといいですね。
投稿: ソングバード | 2014年11月 4日 (火) 06時57分
おはようございます
モズの習性は不思議で面白いですね~
串刺しにするんだ、でも残して飛び去るって。
首を傾げたところ、何とも言えないかわいさがあります^^。
秋の草花とコラボしたお写真 どれも素敵です。
いろいろ勉強させていただきました^^。
投稿: みい | 2014年11月 4日 (火) 10時39分
こんにちは。
いつもながら感心しますが良い場面に遭遇できますね!!
「モズのはやにえ」は良く聞きますが実際に獲物を枝に刺しそれを
食べるシーンを見るのは初めてです。
それも食べ方に色々な方法があるとは・・・モズの知恵には驚かされます。
生態を知ると面白いですね!!恐れいっちゃいました。
こんな場面を撮るソングバードさんにも脱帽です。
とても勉強になりました。
投稿: ひこ | 2014年11月 4日 (火) 15時45分
ソングさん こんばんは^^
モズさん 最近 高鳴きで・・賑やかですね♪
はやにえ・・本当に・・有名ですが・・
色々な意味 があるのですね!
すぐ食べているので・・フォークに使用したのかしら?
色々な表情が撮れて 良いですね!
しかし・・ソングさんって・・A型ですか?
すぐ調べて載せる・・尊敬しちゃいます(*^^*)
投稿: ミント | 2014年11月 4日 (火) 23時19分
>みいさん
おはようございます。
「モズのはやにえ」こうして見て見ると、不思議な習性ですよね。
昔から有名なのですが、なかなか串刺しするところを見る事が出来ませんでした。
今回はラッキー!!
女の子は地味ですが、仕草が可愛いですよ。
>ひこさん
おはようございます。
このシーン、私も初めて撮ったんですが、全くの偶然。
改めて、「モズのはやにえ」を調べてみて、新しいことが分かりました。
生態を知っておくと、撮影にも役立ちますよ。
今度、こんなシーンが撮れるといいですね。
>ミントさん
おはようございます。
残念でした、私はO型ですよ!
もともと、小さい時から、生物関係が好きで、すぐ調べる癖が付いてるからかも知れませんネ。
最近は、調べても、杉忘れてしまうこともあり、やっぱり年を感じますけど…・(笑)
モズ、いつ撮っても、いろんな仕草を見せてくれるので、飽きない鳥の一つですね。
ミントさんのモズも素敵ですよ。
投稿: ソングバード | 2014年11月 5日 (水) 07時19分
モズも、だいたい、渡って行ったと思いますが、12月に見たこともあるので、まだ残っている個体も居るかも知れません?
はやにえは、結構有名な行動ですが、本当のところは、モズにしか分かりませんね?
投稿: てっちゃん | 2014年11月10日 (月) 00時21分
>てっちゃん
モズは秋の風物詩。
今は、あちこちで高鳴きがして、賑やかですよ。
こんな身近なモズでも、生態がよく分かってないようですね。
投稿: ソングバード | 2014年11月10日 (月) 21時00分