たまには大・中・小サギ
今回は大・中・小まとめて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・いわゆるシラサギ!
この時期になると、沼では、夕刻近く、白鷺がたくさん集まってきます。
さすがにアマサギの姿は、たまにしか見られなくなりましたが、ダイサギ・チュウサギ・コサギが揃って、賑やかです。
前にも書いたように、ここのサギ達は、昼間、どこかの田圃で食事した後、夕刻に戻ってきます。
そんな夕日が映える白鷺を撮るために、出かける事が多いのですが、時々、思いもかけない姿を見る事も出来ます。
コサギが着地する寸前の姿ですが、いつ見ても優雅な姿です。
チュウサギが2羽、のんびりと歩く姿ですが、陽が西に傾きだすと、水面に映える姿も綺麗です。
こちらでは、ただいま水浴中!!体全体を水中に浸けて、器用に水浴びをします。
1日の疲れを癒してるのでしょうか???
今度は、こんな姿でじっとしてますが、まるでカモが浮かんでるみたいね!!
そして、こんな仕草も見せてくれますが、犬や猫などと同じです。
ダイサギとコサギ、だいぶ大きさが違います。陽もだいぶ傾いて、赤く染まってきます。
ダイサギが餌を捕ってる横をセイタカシギがのんびりと横切りますが、全く、関知せず!!
ダイサギとツルシギが並んでますが、こんなに大きさが違います。
普段、見慣れたサギ達も、観察してみると、面白い仕草をいっぱい見せてくれます。
| 固定リンク
「鳥」カテゴリの記事
- ツルシギの飛び物、大失敗(2014.11.18)
- ハマシギ(浜鷸)(2014.11.15)
- ツルシギが目の前に…(2014.11.13)
- 今は懐かしいツルシギ(2014.11.10)
- モズ(百舌鳥)の面白い(?)お話(2014.11.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
こんにちは
とっても穏やかそうな夕暮れのひととき…
大中小それぞれの鳥さんたちも思い思いに寛いでいて、
眺めている方もゆったりとした気持ちになれますね。
着地のコサギのピンと伸びたつま先は、高得点間違いなし。
長い脚を曲げてのカキカキや、沐浴?シーン、
ひとつひとつの何気ない仕草も見ていて飽きませんね。
投稿: ポージィ | 2014年10月 1日 (水) 10時56分
いい風景ですねえ。ホント、心が和みます。
ツルシギさんから見たら、ダイサギはものすごでっかい妖怪でしょうね。
この取り合わせが素敵です!
投稿: tidori | 2014年10月 1日 (水) 19時02分
通称白鷺、数年前のことを思えば随分と増えてきた感じです。
こんな目立つ色でよくぞ・・・と思いますが体が大きいので外敵の襲撃から免れているのかも知れませんね。
白鷺の中ではやはりコサギがカッコいいですね~
投稿: c.walker | 2014年10月 1日 (水) 19時40分
ソングさん こんばんは^^
大 中 小 サギ集団・・楽しいですね♪
ツルシギさんやセイタカさんとのショットは大きさが
判っていいですね!夕陽の時間に撮影・・いいですね~♪
近かったら・・行きたい位です(*^^*)
コサギさんの優雅な姿・・
餌を探して捕食する時の、片足を水の中で小刻みに揺らす姿・・
私は、あの姿が可愛くて大好きなんです♪
投稿: ミント | 2014年10月 1日 (水) 19時57分
サギ達の水浴び ダイナミックでしょうね~!
見ていてつい 笑ちゃいました~!
ソングバードさんも きっと笑いながら撮られたんじゃないかしら~?
ほほえましい風景ですね~!
投稿: りり | 2014年10月 1日 (水) 21時09分
こんばんは。
大小のサギはよく見かけますが、チュウサギ、アマサギになるとほとんど見られません。
セイタカシギもいまだに見たことがありません。
今季は見たいものです。
投稿: nampoo | 2014年10月 1日 (水) 21時59分
おはようございます。
いつも見慣れているコサギも撮り方次第でとっても良いモデルになってくれますね!!
夕暮れ時水面に映えるチュウサギを素早く見逃さないで撮るのも流石です。
又水面に浮いているような場面、中々見れませんよね・・・
ダイサギとツルシギの大小の差も良く分かりやすい組合せと感心しました。
どれも良く観察されている写真ばかりでした。
投稿: ひこ | 2014年10月 2日 (木) 10時20分
>ポージィさん
こんにちは。
秋の夕暮れ時、サギ達ものんびりくつろいでます。
夕刻になると、あちこちからサギ達が集まってきて、いろんな仕草を見せてくれます。
こんな光景を、のんびり眺めながら、時を過ごすのもいいですよ。
コサギに着地シーン、上手く風を利用してる様子が分かりますね。
>tidoriさん
有難うございます。
鴨川でも、こんなのんびりした夕刻のシーンが見れるのではないでしょうか。
ダイサギは、サギ仲間で最も大きいサギですから、特に感じるのかも知れませんね。
ツルシギも平気な顔してます。
>c.walkerさん
こんにちは。
今の日本では、このサギを積極的に襲う獲物はいないかも知れませんね。
オオタカはコサギを狙うそうですが・・・・
形がいいのは、お察しの通りコサギでしょうか。
投稿: ソングバード | 2014年10月 2日 (木) 15時10分
>ミントさん
こんにちは。
この沼では、セイタカやクサシギ、エリマキ、ツルシギなどが出たり入ったり。
でも、夕刻のサギ達が一番美しいかも知れません。
脚で探りながらの餌捕りの光景、何とも言えませんね。
今の時期だけ、大・中・小のサギが揃って見られるんですよ。
>りりさん
こんにちは。
大きな体のサギ達が浅瀬で水浴びをする姿、ちょっと滑稽かもしれません。
本人たちは真剣なんでしょうけど・・・・
長い足を折りたたんで、器用ですよ。
もちろん撮る方はニヤニヤですよ~!!
投稿: ソングバード | 2014年10月 2日 (木) 16時12分
>nampooさん
こんにちは。
こちらでも、アマサギが見れるのは、ひと時ですが、チュウサギは結構多いですよ。
アマサギの栗色が白に変るとチュウサギと間違えやすいですが・・・
セイタカシギも含めて、最近多く渡来してるので、どこかで見れると思いますよ。
>ひこさん
こんにちは。
夕日にはサギの仲間が一番お似合いかもしれません。
幸いここは西日がまともに当たるので、運が良ければ、夕日の赤に染まったサギ達が見れます。
普段見慣れてる鳥でも、案外面白い題材になりますよ。
今度、試してみて下さい。
投稿: ソングバード | 2014年10月 2日 (木) 16時18分
こんばんは
鷺たちの、いろんな仕草が見られてうれしいです^^。
水浴びシーン、初めて見たかも。
ほんとね!犬や猫と同じですね^^。
夕日に染まった姿もきれいでしょうね^^。
投稿: みい | 2014年10月 2日 (木) 21時08分
コサギの羽を開いたシーン…優雅です。
サギたちのいろいろなシーンも面白いです。
ダイサギとツルシギ…ツルシギが小さいのかダイサギが大きいのか…
です。笑
投稿: noharatugumi | 2014年10月 2日 (木) 23時07分
おはようございます、白いサギはやっぱり綺麗ですし、絵になりますね~
ダイサギとチュウサギって、やっぱりかなり大きさが違うのですね。
偶然ですが、僕も先日ダイサギとツルシギの2ショットを、コムケ湖で撮りましたよ。
投稿: てっちゃん | 2014年10月 3日 (金) 09時05分
>みいさん
こんばんは。
普段どこででも見る事が出来る白鷺ですが、種類は結構多いんですよ。
あまりじっくりと見る事が出来ないかも知れませんが、今度会った時はゆっくり観察してやって下さいね。
夕刻になると白いからだが、ピンク色に染まるんですよ!!
>noharatugumiさん
こんばんは。
やっぱり、ダイサギの大きさがひときわ目立ちますね。
飛翔シーンはコサギが一番だと思います。
ダイサギは大きすぎて・・・・(笑)
>てっちゃん
こんばんは。
それぞれ個体差がありますが、チュウサギとコサギは個体によって似通った大きさのものもいます。
反対に、ダイサギは、群を抜いて大きいですね。
てっちゃんもツルシギとダイサギのコラボ、撮られましたか。
この2羽、対比すると面白いですね。
投稿: ソングバード | 2014年10月 3日 (金) 19時38分