« ニコン1V3試し撮り(2) | トップページ | 初秋のヒマワリ(向日葵) »

2014年9月14日 (日)

サギの仲間が勢ぞろい

9月7日夕刻、I沼の傍を通ってると、たくさんのサギ達が勢ぞろいしているのが見えます。

ここは毎年この時期になると、夕刻からサギの仲間のねぐらになるようで、たくさんのサギが集まってくるのですが、今年もいつの間にかそんな季節になりました。

翌8日午前、早速、その様子を見に出かけてみます。

あいにくの曇り空でしたが、柵にはたくさんのサギ達が、休憩中。

午前中に、それぞれ近くの田圃の餌場に散らばって、夕刻になるとここに集まってきます。

コサギやチュウサギに混じって、アマサギもいます。

02571_r

今に時期のアマサギは、衣替え中で、何ともみすぼらしい姿です。さらに奥の方にも2羽いて、合計3羽。

この周辺から旅立つ頃には、亜麻色の羽はすべてなくなって、真っ白になることでしょう。

02603_r

カワウ・アマサギ・コサギ・チュウサギが順番に並んで羽繕中!!

コサギややチュウサギは個体差がありますが、大体の大きさが比較できますね。

足指の色にも特徴があって、サギの種類を判別する時の目安になります。(コサギは足指が黄色いです)

02639_r

カワウはマイペース。

02616_r

セイタカシギも、この日は7羽確認できました。

咲き終わった蓮の葉の間で優雅に食事中。

02538_r

沼の水位もだいぶ下がったため、行動範囲もかなり広くなったようです。

02555_r

02558_r

このまま暫くの間は、ここに留まりそうな気配です。

02621_r_2

水位も下がって、潟が出来始めたため、この沼でもシギチが期待できそうな季節になりました。

暫くの間、目が離せなくなりそうです。

この日観察できたのは、コサギ・チュウサギ・アマサギ・セイタカシギ・コチドリ・イソシギ・カワセミ・カイツブリ・カワウ・アオサギなど

ポチッとよろしく!

|

« ニコン1V3試し撮り(2) | トップページ | 初秋のヒマワリ(向日葵) »

」カテゴリの記事

コメント

( ´艸`)プププ
サギって優雅な感じねぇ!
それにしてもサギさんの足折れそうなくらい
ほっそ~
詐欺師はやだけど、このサギはステキよねフフフ

投稿: Pee | 2014年9月14日 (日) 06時40分

I沼…賑っていますね。
サギ類勢揃い…比較ができていいです。
カワウは確かにマイペースって感じですね。笑
セイタカシギ…素敵です。
O公園で一年半振りにヤマガラ…
秋に冬に…賑ってくれればです。

投稿: noharatugumi | 2014年9月14日 (日) 10時21分

こんにちは
 
賑やかですね~ サギの中間がこんなに集まっている様子は
見たことがありません。 私がたまに見かけるサギは、
コサギとアオサギですが、いつも孤高。
争いもせず、仲良くしているようですね。餌も豊富なのかな。
黒い背中はクロサギではなくカワウだったのですね。
優雅なセイタカシギもまだ楽しませてくれそうですね。
そのセイタカシギの3枚目、蓮の葉の上を歩いているかのようです♪

投稿: ポージィ | 2014年9月14日 (日) 17時44分

こんばんは。
色んな水鳥が居るんですねえ。
羨ましいです。
まだ、アマサギやセイタカシギは見たことがありません。
毎年、今年こそはと思っているのですがいまだに会えずにいます。

投稿: nampoo | 2014年9月14日 (日) 20時16分

>Peeさん
コメント有難うございます。
詐欺師がこんなにいたら困りますね。(笑)
サギの仲間はみんな脚が長いですが、飛ぶ時は、この長い足でバランスをとるんですよ。
この長くて細い足が羨ましい~!!??


>noharatugumiさん
おはようございます。
これだけのサギの仲間が揃う場所はあまりないかもしれませんね。
何故、この時期に集まるのか分かりませんが、稲刈りと関係があるんでしょうか??
セイタカシギも、この調子では10月頃まで居そうな雰囲気です。
O公園のヤマガラ、今年も楽しめそうですね。

投稿: ソングバード | 2014年9月15日 (月) 06時47分

>ポージィさん
おはようございます。
この時期だけ、これだけたくさんのサギが集まるようです。
特にアマサギは、渡りの途中の休憩でしょうか。
午前中、どこかの餌場に出かけて、夕刻になると一斉に戻ってくるんですよ。
セイタカシギも、ここに姿を見せてそろそろ3か月になるでしょうか。
10月頃まで楽しめそうです。


>nampooさん
おはようございます。
アマサギは夏に、近くの田圃などで見られるのですが、九州でも見れると思いますよ。
今はちょうど、衣替えの時期で、もう少しすると、全身白色になるので、チュウサギと区別がつきにくくなるんですよ。
セイタカシギは、1年中見れる地域もあるようですから、まだまだ見る機会があるかもしれません。

投稿: ソングバード | 2014年9月15日 (月) 07時00分

水鳥たちが勢揃いですね。
それにセイタカシギも・・・
セイタカシギは今シーズン未だ見ていません。
大好きな鳥なのですが。

投稿: c.walker | 2014年9月15日 (月) 08時32分

おはようございます

 鷺さんたち、こうやって眺めるとなんとも優雅なお姿、きれいですね~
そうですか足の色で見分けるのですね。
こんど見てみます^^。

セイタカシギ、足が赤色でおしゃれですね

楽しませていただきました^^。

投稿: みい | 2014年9月15日 (月) 11時38分

こんにちわ。
しばらくぶりです。やっと一昨日から鳥撮りにも出かけられるようになり
皆さんのブログもじっくり拝見する余裕が出来ました。
またブログ、楽しませて戴きます。

シギ達は夕方になるとねぐらに帰ってくるのがこちらの沼なんですね・・・
勢ぞろいがまとまって見れるのは楽しい光景ですね!!
矢張りセイタカシギが一番絵になりいつ見てもカッコイイです!!

投稿: ひこ | 2014年9月15日 (月) 13時17分

ソングさん こんばんは^^
だいぶ涼しく秋らしくなってきましたね♪
沼の水位も下がって・・シギチ 期待できそうですね♪
また・・珍鳥が入ったりして・・(笑)
セイタカさん 足が長くて素敵ですね♪
水面の姿にも うっとりしちゃいます^^

投稿: ミント | 2014年9月15日 (月) 19時39分

同じ種類の鳥が並んでいるのかと思ったら、
いろいろな種類の鳥が写っていたのですね。
それにしても、みなさま足が細くて長い!!

投稿: 音函 | 2014年9月15日 (月) 21時22分

>country walkerさん
おはようございます。
そろそろ賑やかになってきたようですね。
セイタカシギは、このまま10月頃まで居てくれると思います。
この沼の定番になってしまいましたが、なぜ、毎年来るようになったか?????です。


>みいさん
おはようございます。
同じサギでも、たくさんの種類が居るんですよ。
脚の色や嘴などで区別することが多いです。
今度、見つけた時は、よく観察してみて下さいね。
セイタカシギは、長くて細い足が特徴なので、すぐ分かりますね。


>ひこさん
やっと落ち着かれたようですね。
この沼では、この時期になると、たくさんのサギが集まってきます。
多い時には、5~60羽くらい集まるでしょうか。
セイタカシギは、今年もしばらく居着いてくれてます。
のんびり浅瀬を歩く姿は、何度撮っても飽きませんね。

投稿: ソングバード | 2014年9月16日 (火) 06時33分

>ミントさん
おはようございます。
秋らしくなって、シギチも動き出したようですね。
この沼も、これからが目を離せません。
今年はレンカクも入ったし、珍鳥を期待したいですね。
セイタカシギは、10月頃まで居てくれそうです。


>音函さん
おはようございます。
柵の上には、たくさんのサギ達でおしくら饅頭状態になるんですよ。
今のところ、脚の長い種類が多いですが、短いのも入ってきますよ。(笑)
これから、どんな鳥がやってくるのか、楽しみです。

投稿: ソングバード | 2014年9月16日 (火) 06時39分

やっぱり、白いサギは綺麗ですよね、コムケ湖にも今年は10羽ぐらい来ているようですが、まだまだ見られる時期も限られていますし、なかなか見られない種類なので、サンゴ草をバックに撮りたかったのですが、なかなか難しいです・・・

セイタカシギは、やっぱり綺麗で優雅ですね~

投稿: てっちゃん | 2014年9月23日 (火) 09時15分

>てっちゃん
北海道では、やっぱりサギの絶対数が少ないみたいですね。
こちらでは、今の時期、サギだらけ!!(笑)
セイタカシギは10月頃まで居てくれそうですよ。

投稿: ソングバード | 2014年9月24日 (水) 06時33分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: サギの仲間が勢ぞろい:

« ニコン1V3試し撮り(2) | トップページ | 初秋のヒマワリ(向日葵) »