ぶらり公園散歩(ニワセキショウ)
春もそろそろ後半、このところ初夏の陽気が続いてます。
公園散歩も、少し汗ばむほどになってきましたが、タンポポなどに引き続いて、キショウブやニワゼキショウが咲き始めました。もちろんスイレンも・・・・・・・
私が好きな春の花の一つ、ニワセキショウ(庭石菖)も公園の芝生の片隅で咲き始めました。
今回はそんなニワゼキショウを取り上げてみました。
別に珍しい花でもないのですが、今年は例年になく広範囲に咲いています。
ニワゼキショウの事は前にも書いてますので、詳細は省きますが、原産地は北アメリカで、アヤメの仲間なんです。
紫色または白紫色の直径1.5センチくらいの小さな花です。
日当たりのいい所で咲く花ですが、朝早い時期には次の写真のように、まだ花が開いていません。
特に日陰の所では少し開花時間が遅くなるようです。
そして、陽が昇る10時ごろには満開状態に・・・・・・・
小さくて、よくよく見なければ、見過ごされるような花ですが、こうしてマクロで撮ってみると、なかなか存在感がありそうです。
花の下についてるサクランボのような丸いのはニワゼキショウの実です。
熟してくると裂けて種子が散布されるさく果です。
この公園では圧倒的に白紫色が多いのですが、白紫の花の横には紫色の花も咲いてます。
公園の片隅には、モミジの新緑の若葉と種子が、何とも言えない春を演出してます。
今まで気が付かなかったのですが、ヤマボウシ(山法師・山帽子)の木もありました。
ハナミズキがアメリカヤマボウシといわれるのがよく分かりますね。ハナミズキの花(?)の形状とよく似ています。
*今日から、ちょっと遠征してきますので、コメントのお返しが遅れますのであしからず。
| 固定リンク
「花」カテゴリの記事
- コスモス(秋桜)2014(2014.10.18)
- 曼珠沙華とナガサキアゲハ(2014.10.03)
- 見沼用水の彼岸花(2014.09.29)
- 初秋のヒマワリ(向日葵)(2014.09.16)
- レンゲショウマ(蓮華升麻)(2014.08.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おはようございます。お邪魔します。
ニワセキショウが群生していますね。とてもきれいに撮れていますね。
私も先日、撮ってきましたがこんなには群生はしていません。
また、上手には撮れていません。
黄花がありました。25日UP予定です。
投稿: yanbaru(やんばる) | 2014年5月23日 (金) 09時14分
こんにちは
小さくても魅力いっぱいのニワゼキショウ♪
私は今年まだまともに見てません。
一足先にソングバードさんのお写真で、肉眼で見る以上の
素適な魅力をたくさん見せていただくことができました。
けっこう色幅がありますね。白と青紫系がより好きだなぁ。
付け根の黄色が良いアクセントになってますね。
新緑にプロペラ付きのモミジと真っ白なヤマボウシの
しっとりしたお写真に、梅雨の季節もそう遠いことではないように
感じられました。
投稿: ポージィ | 2014年5月23日 (金) 11時13分
モミジの種を最初見た時は、竹トンボみたいで集めるのが楽しかったのを覚えています。
春ですね・・・。
ニワセキショウの花は初めて見ました。早朝からスタンバイされたのですか?
つぼみからゆっくりと開いていく姿が見れてラッキーな気分です(゚ー゚)
マクロの方は、堂々とした雰囲気を帯びていて、同じ花じゃないみたい(*^-^)
投稿: うずまき | 2014年5月23日 (金) 15時16分
こんばんは。
ニワゼキショウも色々な色があってみていて楽しい花ですね。
マクロで撮っていらっしゃるのですね。
私がマクロで撮るといつもボケボケです。
こんなにきれいに撮れているのを見ると羨ましいです。
投稿: nampoo | 2014年5月23日 (金) 23時42分
私もこの花、大好きです。
色も微妙に違っていて、咲いた後のまん丸の種も可愛いですよね。
アヤメの仲間だったとは、初めて知りました。どうりで上品なはずですね!
とてもじゃないけど雑草なんて言えません。
この時期、同じような場所で咲くキキョウソウというのも可愛くて好きです。
投稿: mio | 2014年5月24日 (土) 08時30分
里山や公園は緑が鮮やかでそれに応えるかのごとく花が彩りを添えます。
昨日、県境を超え標高千メートルの高原へハイキング兼探鳥に行ってきましたがブナやミズナラ、ツガの原生林の緑の美しさは格別なものがありました。
探鳥はコルリとミソサザイのみでしたがミソサザイはピンボケ、コルリは撮ることが出来、美しい鳴き声を堪能してきました。
投稿: country walker | 2014年5月24日 (土) 10時06分
こんばんは^^
ニワセキショウの花・・小さくて可憐な花ですね♪
遠征ですか?お帰りの成果 楽しみにしています(*^^*)
投稿: ミント | 2014年5月25日 (日) 00時19分
>yanbaruさん
コメント有難うございます。
沖縄の自然、いつも楽しく拝見させて頂いてます。
ニワゼキショウ、沖縄にも咲いてるんですね。
どういうわけかこの花が好きで、毎年撮ってます。
黄花、見たことありません。
早速お邪魔して拝見しますね。
>ポージィさん
おはようございます。
昨夕、遠征から帰ってきました。
ちょっと強行軍だったので、へばり気味ですが・・・・・
ニワゼキショウ、一見花の色だけが目立つのですが、おっしゃる通り、なかなか洒落たお化粧してるんですよね。
色のバランスがなんとも言えません。
ヤマボウシ、この公園にも植えてあったこと、初めて知ったんです。
街路樹にはちょっと似あわないくらい野性的な樹だと思うのですが・・・・
>うずまきさん
おはようございます。
昨日新潟(妙高)から帰ってきました。
もみじのプロペラが落ちるところ、見てると楽しくなりますね。
ニワゼキショウ、早朝からスタンバイ??
実は、別の日の早朝出かけたときに、ニワゼキショウを撮るつもりだったんですが、
まだ花が開いてなかったので出直して撮ったんですよ。(笑)
スロー撮影で花が咲くシーンが撮れたらいいのですが、機材が・・・・・
投稿: ソングバード | 2014年5月25日 (日) 06時37分
>nampooさん
おはようございます。
ニワゼキショウ、小さな花なので、マクロで撮ってみました。
マクロレンズも慣れれば手持ちでも撮れますが、地面に近い小さな花は三脚か一脚を使用してます。
何度か挑戦してみてください。
きっと楽しい写真が撮れますよ。
>mioさん
おはようございます。
この花、芝生の中に咲いてると目立たない花ですが、可憐さがなんとも言えません。
仰る通り、雑草とはとても思えませんね。
調べてみて、初めて過の仲間だと知りました。
キキョウソウですか、まだ見たこともない花ですが探してみます。
投稿: ソングバード | 2014年5月25日 (日) 06時46分
>country walkerさん
おはようございます。
この公園は里山がまだわずかに残るところにあって、花もいろいろ楽しめるんです。
遠征で、コルリ、撮ってこられましたか。
私も昨夕帰ってきました。コルリも撮ってきましたよ。
>ミントさん
おはようございます。
昨夕、帰ってきました。
現地は霧で大変でしたが、面白いものが撮れましたよ。
ミントさんはっすでにとられてるかもしれませんが、初見初撮りの鳥。
お楽しみに…・
投稿: ソングバード | 2014年5月25日 (日) 06時52分
ニワゼキショウ、たくさん咲いてくれていると、
雰囲気が華やいで見えますね。
ウチの近くの公園には、1本ずつしか咲いてなくって、
しかもまばらなので、なかなか出会うことができません。
ヤマボウシ、今、満開ですね。
けっこう背が高い木ばかりなので、撮れなくって、
実際にヤマボウシをこの角度から見たのは初めてです。
ほんと、ハナミズキに似ていますね。
投稿: 音函 | 2014年5月25日 (日) 21時03分
>音函さん
こんにちは。
今年のニワゼキショウ、予想以上にたくさん咲いていたのでびっくりでした。
しかもみんなが遊ぶ芝生の中なんですよ。
ヤマボウシ、確かに街中の木は背が高くて、花も下から見る感じですね。
ここのヤマボウシは、まだ若いのか背が低くて助かりました。
投稿: ソングバード | 2014年5月26日 (月) 10時56分