« カイツブリの子育て日記(最終回) | トップページ | カイツブリのトンボ狩り »

2013年9月15日 (日)

セイタカシギのくつろぎタイム

埼玉も昨夜半から雨が降り続いて、これからの台風18号の進路によっては、大雨が心配されます。

こんな気象状態の時、移動中の鳥たちはどうしてるのでしょうね??

 

先週から引いた夏風邪が長引いて、カメラ散歩をする気にもならず、多少ストレスが溜まってますが、しばらくは在庫からの記事になりそうです。

 

I沼のセイタカシギの小さな群れは、まだ滞在中!!

滞在中に、何か面白い写真が撮れないものか、何度か通ってみることにしました。

今回はその中から、セイタカシギのくつろいでる姿を何枚か載せて見る事に・・・・・

以前載せた、オーストラリアセイタカシギらしき変った模様の個体は、すでに旅だったようで、姿は見えません。確認できたのは合計6羽

(1)曇って今にも雨が降りそうな夕刻、訪ねてみると・・・・・柵の上でのんびりとお休みタイム。(デジスコ写真)

04003_r

どの子も、目を細めて、眠たそうな顔でウツラ  ウツラ 

04005_r

時々目を開けて、当たりの様子を伺いますが、目は虚ろでボンヤリしています。

赤い虹彩が綺麗です。

04012_r

典型的な夏羽の成鳥です。

04027_r

でもやっぱり眠気には勝てない?・・・・・・・・・・・・・・・もう夢の世界に突入です。(笑)

04036_r

 

(2)この日は夕日を浴びるセイタカシギを撮ろうと、立ち寄ったものの、やっぱり柵の上でのんびりくつろぎタイム。(デジイチ写真)

7424_r

夕日が当たる中、器用に片足を上げたままコックリ!コックリ!   時間は午後4時半ごろ、さすがに陽の落ちるのが早くなりました。

7456_r

次の写真は何をしようとしてるのか分かりますか??

7465_r

足を折りたたんでまさに座ろうとしてるところを撮ってみました。(動画の方が良かったかも・・・・)

7468_r

そして・・・・ついに・・・・長い足を器用に折りたたみながらお座り状態に入ります。

7457_r

さらに、横にいたセイタカシギも・・・・・

7462_r

そしてついに・・・・・このまま夕食もせずに寝てしまうのでしょうか????

夕日を浴びながら、すっかりくつろぎモードに入ってしましました。

7477_r

しばらく我慢して待ってみましたが、一向に動き出す様子はなく、根気負け!!

この日も大した写真が撮れず撤収です。

(参考)

デジスコ:ニコンED82(接眼レンズ30XWF)+ソニーDSC-RX100

デジイチ:EOS-7D+456手持ち

ポチッとよろしく!

|

« カイツブリの子育て日記(最終回) | トップページ | カイツブリのトンボ狩り »

」カテゴリの記事

コメント

おはようございます(*^_^*)
今日は運動会のはずが雨で明日になりました
PC開いてのんびりです^^  セイタカシギが柵の上できちんと並んでいますね~
ヨッコラショイって、お座りも可愛い姿ですね
長い足のモデルさんは最高ですよ

投稿: momoちゃん | 2013年9月15日 (日) 11時10分

夏風邪もこじらせて、長引くとつらいものがありますよね。お大事にしてください。セイタカシギ、どのショットもすてきです。4枚目の超足長のショット、うらやましい限りです。目を閉じたシーンもいろいろあって楽しいですね。

投稿: ヨッシー | 2013年9月15日 (日) 11時33分

こんにちは
 
夏風邪、長引いていらっしゃるのですか?
お辛いですね。早くよくなられますように。
台風で雨風も強まりそうですし、観念して、いましばしゆっくり
養生なさって治してください。
 
眠くて眠くて…のセイタカシギさんたちの表情と
とうとう座り込んで本格的お昼寝体勢に思わずニヤニヤ(^^)
微笑ましいですねぇ。見てるうちにこちらにも眠さが移ってきましたよ。 

投稿: ポージィ | 2013年9月15日 (日) 11時34分

みんな並んでウツラ~!ウツラ~!
そのうちみんな一緒にお座りしてコックリ~!コックリ~!
何ともユーモラスでほほえましい風景ですね~!
ポージィさんじゃないけど…
ほんと!こちらまで眠くなってきました~!

投稿: りり | 2013年9月15日 (日) 12時02分

夏風邪、早く治るといいです。お大事にして下さい。

セイタカシギの表情には癒されましたこちらもウトウトしそうになってきます。
また脚を折りたたむようにして座る様子に、思わず「へぇ・・・」と言ってしまいました(笑)
細く見える脚だけれども、上体をしっかりと支えているんですね。
みんな並んで座ってしまってかわいらしい

投稿: うずまき | 2013年9月15日 (日) 13時08分

今年は自宅近くの休耕田に5羽飛来しタップリと撮らせて貰いました。
片足で立ったり、目を閉じているところは何度も目撃しましたが、お座り状態は未だ見たことがありません。
水中で足を折り曲げ(多分)カモやアヒルの様に水面に浮いているように見える仕草は見ました。
一見セイタカシギがカモメの様に浮いているかの様でした。

投稿: country walker | 2013年9月15日 (日) 20時45分

夏風邪が長引かれているとのこと…お大事になさって下さい。
セイタカシギの足を折り曲げて休むシーン…はじめてみます。長い足を…上手く曲げていますね。
目を瞑ったセイタカシギ…可愛いです。

投稿: noharatugumi | 2013年9月15日 (日) 21時10分

こんばんは^^
夏風邪大丈夫ですか?
お大事にして下さいね。
かわいらしい写真(・∀・)イイ!
こちらまでウトウトしてしまいそう^^;

投稿:  はんた | 2013年9月15日 (日) 21時27分

セイタカシギはいつ見ても綺麗な鳥ですね。
片足で立って寝るなんてなんと器用な鳥でしょう。
思わず笑ってしまいました。

投稿: nampoo | 2013年9月15日 (日) 21時31分

ソングさん こんばんは^^
大丈夫ですか??風邪・・お大事にして下さいねm(__)m
セイタカシギさん ついに・・こちらにも来てくれました!(祝)
こんな足を折りたたんで寝る所を見た事は ありません!
すごいですね・・こうやって長い足を たたむのですね・・
初めて見せて頂きました。貴重な画像 ありがとうございました♪

投稿: ミント | 2013年9月16日 (月) 01時32分

>momoちゃん
おはようございます。
運動会、残念でしたね。
こちらも、台風接近中!!風が徐々に強くなってきてます。
セイタカシギも、この台風に吹き飛ばされなければいいのですが・・・・
長い足をたたんで行儀良いでしょう!!


>ヨッシーさん
おはようございます。
夏風邪症状は良くならず悪くもならずの状態が続くので、うっとうしいです。
セイタカシギ、この調子では今月いっぱいは楽しめそうです。
I沼の水位もだいぶ下がってきたので、他のシギチも入ってくるかもしれません。


>ポージィさん
有難うございます。
台風も来てることだし、のんびり静養します。
セイタカシギの眠そうな顔見てると確かに・・・・
でもこのウツラ!ウツラ!の時が一番気持ちがいいのですよね。
座り込んでしまうほど眠かったのだと思いますよ。

投稿: ソングバード | 2013年9月16日 (月) 07時14分

>りりさん
おはようございます。
3羽も同時に座り込んだところを撮ったのは初めてです。
程良い西日が当たってよほど気持ち良かったのだと思います。
一緒になって眠りこまないでくださいね。(笑)
暫くの間、こんな微笑ましい姿が撮れそうです。


>うずまきさん
有難うございます。
新居、落ち着かれましたか。
そろそろ冬支度も大変みたいですね。
セイタカシギの長い足、器用に折りたためるんですよ。
座り込んで、今度立つ時は・・・・・考えちゃいますよね。


>country walkerさん
おはようございます。
台風は大丈夫でしたか?
セイタカシギの座る姿は、このような柵の上にいる時が一番わかりやすいですね。
水深が浅い所でも見れるのかも知れませんね。
こちらのセイタカシギは9月いっぱいは見れそうです。
来年見れる保証はないので、撮れる時にいっぱい撮っておくほうがいいですよ。


投稿: ソングバード | 2013年9月16日 (月) 07時33分

>noharatugumiさん
有難うございます。
夏風邪は長引くことが多いので要注意ですね。
こちらのセイタカシギは、柵の上にいることが多いので、こんな座る姿も見れるようです。
この沼もやっと水位が下がったので、セイタカシギ以外のシギチも見れるかもしれません。


>はんたさん
有難うございます。
足長セイタカシギもさすがに眠気には勝てないようです。
寝ていて、柵から落ちないのか心配になるほどですよ。(笑)

投稿: ソングバード | 2013年9月16日 (月) 07時41分

>nampooさん
おはようございます。
こちらただ今台風接近中で風がだいぶ強くなってきました。
鳥は立ったまま寝る事が多いのですが、脚が長いだけに、倒れないか心配になります。
座る姿はあまり見る事が無いのですが、器用でしょう。


>ミントさん
有難うございます。
風邪もだいぶ良くなったのですが、完治せず長引いてます。
ところで、台風大丈夫ですか。
セイタカシギ、ここ数年飛来する数が増えてるようです。
あまり珍しい鳥扱いにならなくなりましたね。
まさか温暖化のせいではないと思いますが、飛行コースが変わったのでしょうか。
お座り姿も面白いでしょう!!

投稿: ソングバード | 2013年9月16日 (月) 07時49分

おはようございます。

セイタカシギのお休みモード、写真で良く分かります。
気持ち良く眠たくて眠たくてうとうとしていましたが、とうとう座り込んでしまいましたね・・・
足が長いので折りたたむのにも一気には出来ないようです。
美しい貴婦人(貴婦鳥)はする行動もおしとやかですね!!

夏風邪、お大事になさって下さいね。
また大型の台風接近にもお気を付け下さい。


投稿: でこっち | 2013年9月16日 (月) 10時23分

>でこっちさん
台風もあっという間に通り過ぎていきましたね。
風邪の方もだいぶ良くなったのですが・・・・・・
気持ちよさそうなセイタカシギを撮ってると、こちらまで眠くなってきます。(笑)
たまにはこんなシーンも面白いですよ。
セイタカシギ、でこっちさんのフィールドにも顔を出してくれるといいのにね。

投稿: ソングバード | 2013年9月16日 (月) 17時57分

(* ̄ー ̄*)こんばんは~!!

くつろぎに来ました!!
コックリ・コックリ・・いい感じ・・・まぶたも閉じちゃって!!

長い脚がカッコいいスタイル抜群ですね。
仲間と一緒にゆったりと安心しきってますね。
器用に足を折りたたむんですねぇ~・・

背景の水の色とがバッチリあってまーす。
ソングさんも、根負けするんですかぁ~~?( ´艸`)プププ

投稿: こころぐ郁美 | 2013年9月16日 (月) 20時50分

まだ夏風邪は完治しませんか、お大事にして下さい
セイタカシギの座った様子、今まで見たことが有りません、
眠る時は座るのですね、貴重な様子有難うございます

投稿: ケチャップ姉さん | 2013年9月17日 (火) 05時49分

>こころぐ郁美さん
おはようございます。
今日は台風一過の秋晴れ!!お出かけ日和です。
見てくれましたかぁ~!!
足長セイタカシギのお座り姿。
あまり見ることがない姿ですが、なかなか器用に足を折り曲げます。
飛び立ってくれるのを待ってたのに・・・・・根負けで~す!!

投稿: ソングバード | 2013年9月17日 (火) 07時46分

>ケチャップ姉さん
おはようございます。
淀川の水、完全に引きましたか。
夏風邪引いてしまって往生します。せっかくの台風一過の秋晴れなのに・・・・・
セイタカシギのお座り姿、珍しいでしょう。
この沼はまだ水位が下がっていなかったので、仕方なく柵の上にいたときに撮ったものです。
今は水位も下がって、こんな姿を見ることができません。

投稿: ソングバード | 2013年9月17日 (火) 07時50分

お久しぶりです。
セイタカシギ、撮りまくりで羨ましいですね~
こんなに、くつろいでいるんですね~

夏風は治りにくので無理なさらず、お大事にして下さいね。

投稿: てっちゃん | 2013年9月17日 (火) 22時01分

鳥さんたちも、眠気には勝てないんですねぇ。
うつらうつらと、とっても気持ちよさそうな表情ですね。
じーっと見ていると、こちらまで眠くなってしまいそうです^^
あの長い脚で、座っているところから、立ちあがるのって、
かなり体力を使いそうですね。
だんだんと朝晩が涼しくなってきています。
たっぷりと寝て、早く風邪がなおりますように^^

投稿: 音函 | 2013年9月17日 (火) 23時30分

>てっちゃん
おはようございます。
台風一過、秋晴れですなのに、自宅待機は辛いです。
セタカシギ、関東地区ではあちこちで出没してます。
しばらくの間楽しめそうです。

投稿: ソングバード | 2013年9月18日 (水) 06時19分

>音函さん
有難うございます。
風邪もだいぶ良くなってきましたが出歩くまでもう少し我慢です。
セイタカシギのお座り姿、面白いでしょう。
立ったまま寝るより、やっぱり座った方が寝やすいようですね。
沼の水位が下がってくると、こんなシーンも見れなくなりそうです。

投稿: ソングバード | 2013年9月18日 (水) 06時23分

こんにちは。
セイタカシギっていうんですね。
いや、脚の長いこと長いこと。うらやましいです。
目を閉じてうつらうつらしている表情が良いですね。微笑ましいです。
脚を折りたたむ写真も面白く拝見しました

投稿: ジャネット・ぽこ・リン | 2013年9月21日 (土) 10時36分

>ジャネット・ぽこ・リンさん
コメントいつも有難う!!
セイタカシギ、水の貴婦人って呼ばれてるんですよ。
6頭身ソング君も羨ましいほど脚が長くて・・・・・
上手く足を折りたたんで寝るものです。
いちどぽこりんにも見て欲しいですね。

投稿: ソングバード | 2013年9月22日 (日) 07時23分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: セイタカシギのくつろぎタイム:

« カイツブリの子育て日記(最終回) | トップページ | カイツブリのトンボ狩り »