「紅葉見ナイト」2012
武蔵野森林公園の「紅葉見ナイト」へ行ってきましたよ!!
今年で、ついに3年連続の「紅葉見ナイト」見物です。
(写真をクリックすると少し大きくなります。)
森林公園の中央口に着いたのが、午後5時ごろ・・・・・・・もう辺りは真っ暗です。
今年は初めて、女房殿に加えて、次男坊の嫁と孫姫二人と一緒です。
園内に入るなり、ライトアップを見てまず歓声を上げたのが、なんと!1歳と2か月の姫。
これにはこちらがビックリ
入場してすぐ見える噴水です。
そこから少し緩い坂道を上がっていくと、そこは一面の紅葉がライトアップされています。
今年は、昨年より少し地味なライトアップですが、なかなか見応えがあります。
遊歩道に沿って、可愛い灯篭が配置されて綺麗です。
この木はなんの樹か分かりませんが、黄葉が綺麗でした。
もちろん、真っ赤な紅葉も綺麗でした。
こんなイルミネーションもあって子供たちは大喜びです。
こんな小路もあって、ちょっとロマンチックな感じがします。
入り口付近にあるモミの樹でしょうか?綺麗に飾られて、まさに大きなクリスマスツリーです。
気が付くと、午後6時半、孫姫たちもちょっと疲れた様子でしたが、楽しいひと時でした。
最後の写真は、ちょっと星のつもりで撮ってみました。奥に写ってるのはバスですよ。
ここ武蔵野森林公園の「紅葉見ナイト!」は12月9日までやってますよ。
詳細はこちらのHPで確認してください。
http://www.shinrin-koen.go.jp/index.html
入り口から歩くのが嫌な方はこんな乗り物もありました。(毎日運航してるかどうかわかりませんが・・・・・・)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- いよいよ「仁和寺」へ(2014.11.29)
- 龍安寺(2014.11.27)
- 京都番外編(西本願寺・東本願寺)(2014.12.01)
- 金閣「鹿苑寺」(2014.11.22)
- 京都巡り1日目(宇治平等院)(2014.11.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ヽ(´▽`)/

ステキなプレゼントをありがとうございまーーす!!
とってもドキドキしましたよう

時間なんて忘れちゃいますね~寒さも・・・
最後の1枚・・・おもしろ~~~い!!これもソングさんならでわの事

ありがとうございました。
宝物見つけた感じでーーす。
*お孫さん、可愛いんでしょうねぇ~
きっといっぱい写真撮ってあげたことでしょう。
投稿: こころぐ郁美 | 2012年12月 2日 (日) 18時27分
ソングバードさんお久ぶりです!
ホームページにきて、びっくりしちゃいました、サンタクロースが飛んでる
紅葉見ナイトっていいですね!イルミネーションもあって


とってもロマンチック。夜桜は見た事ありましたが、夜の紅葉も素敵ですね。
京都のようです
日本とヨーロッパが融合したような雰囲気を醸し出してる~
投稿: うずまき | 2012年12月 2日 (日) 19時55分
良い雰囲気ですね~
。
。
この季節にピッタリです
投稿: 山の風 | 2012年12月 2日 (日) 20時57分
ライトアップの紅葉、素敵ですね。それは、写真がいいからですね。この森林公園、確か私が学生のころ工事をしていたように記憶しています。完成してからも何回も行っていますが、ライトアップは知りませんでした。
投稿: ヨッシー | 2012年12月 2日 (日) 21時02分
「紅葉見ナイト」なかなかいい言葉ですねえ。
紅葉もライトアップされるとまた違った綺麗さが出て来るんですね、幻想的ですね。
子供さんが喜びそうねライトもあって、なかなかにくいしこうです。
投稿: nampoo | 2012年12月 2日 (日) 22時48分
紅葉、光、美しい写真をいっぱいありがとうございます^^
ライトアップされている紅葉風景は、とても美しいですね^^
トナカイとサンタさんが、キラキラとともに動いていて、
とってもカワイイです☆
投稿: 音函 | 2012年12月 2日 (日) 23時27分
ソングバードさん こんばんは^^
開いてみたら・・・サンタさんがぁ♪
私にもプレゼント持ってきてくれないかなぁ?(^^;
武蔵野紅葉見ナイト!本当に綺麗ですね(*^^*)
本当に・・みないと!ですね・・(笑)
投稿: ミント | 2012年12月 2日 (日) 23時47分
>こころぐ郁美さん

おはようございます。
いつの間にか12月、あわただしくなりますね。
今回は4人でゾロゾロ行ったので、紅葉の写真はあまり撮れませんでした。
孫姫もチョロチョロ動き回るので大変!!
でも、この日は比較的暖かかったので助かりました。
>うずまきさん
おはようございます。
もう12月、サンタさんの季節ですね。
バンコクでは夏姿のサンタが見れるのでしょうか!?(笑)
紅葉はやはり日本人の心かもしれません。
どことなく心が和んできますね。
>山の風さん
有難うございます。
ここは3年連続で訪れてるのですが、なかなか見応えがありますよ。
来年は是非、奥様とどうぞ!!
投稿: ソングバード | 2012年12月 3日 (月) 07時51分
>ヨッシーさん
おはようございます。
ここの「紅葉見ナイト」はだいぶ前からやってるようです。
中には探鳥を兼ねて昼間から来られてるバーダーさんもおられるようですよ。
来年はいかがですか!!
>nampooさん
おはようございます。
「紅葉見ナイト」、公園の方が付けた名前だと思いますが、なかなかお洒落でしょう。
これだけの準備するのも大変みたいです。
ライトアップされた紅葉は全く姿を変えますね。
昼間とは全く違う様子に驚きます。
投稿: ソングバード | 2012年12月 3日 (月) 07時59分
>音函さん
おはようございます。
ここは四季折々、いろんな花や昆虫・鳥などで楽しめるのですが、ライトアップも有名なんですよ。
昼間と夜の雰囲気が全く違って見えます。
サンタさん、面白いでしょう。
しばらく眺めてると突然高速で走り抜けますよ!!
>ミントさん
おはようございます。
ミントさんの所にプレゼントを運ぶサンタさんは、トナカイの代わりに鳥さんがソリを引っ張ってるかも???
いっぱいのプレゼントを積んで・・・・・
「紅葉見ナイト」、お洒落でしょう。
とっと寒いかもしれませんが、都会のライトアップとは違った楽しみ方が出来ますよ。
投稿: ソングバード | 2012年12月 3日 (月) 08時09分
こんにちは♪


「紅葉見ナイト」見物、私もお写真で楽しませていただきました。
真っ先に歓声をあげたのが1歳2ヶ月の孫姫ちゃんだったとは(^^)
感性にストレートに響いたんですねぇ♪
子供心をくすぐる可愛いイルミもあれば、紅葉の幻想的なライトアップもあり、
光放つツリーは夢の世界の樹のよう。
年齢超えて色んな人が楽しめそうな素適な空間ですね。ステキです
投稿: ポージィ | 2012年12月 3日 (月) 10時21分
ライトアップされた紅葉とイルミネーションが一度に見られるなんて贅沢ですね~
孫姫ちゃんも感動されたようで心のどこかに残っているかもしれませんね。
可愛い灯篭にロマンチックな小道、大人も子供も楽しめて・・・。
孫が近くにいたらわたしもぜひ行ってみたいです(^^)v
投稿: mio | 2012年12月 3日 (月) 10時38分
こんにちは。
ライトアップされた紅葉、可愛い灯篭の遊歩道、
光輝くクリスマスツリ- 可愛らしいイルミネーション、
どれも素敵ですね。最後の写真もいいですね!
昨日銀座に行ったついでに神宮外苑のイチョウ並木見て来ました、
凄い人出でした。イチョウ祭りもやってました。
お店のガラスに写ったイチョウも「あ、ここだな」とわかりました。
投稿: でこっち | 2012年12月 3日 (月) 14時17分
森林公園の紅葉ライトアップやイルミネーションとても美しいです。イルミネーションに歓声をあげる孫姫の感性に感動しますね。わたしは小さい頃、商店街のクリスマスイルミネーションが「ついたり消えたり」するのを見るのが大好きでした。冬が終わっても見たいとせがんで大人を困らせた記憶があります。今はソングバードさんのブログで楽しめますね。ありがとうございます。
投稿: 大潮 | 2012年12月 3日 (月) 14時32分
素敵な所があるんですね!
紅葉のライトアップに、イルミネーション、
歓声をあげたくなるのわかります。
こんなに素敵だから
4年連続になるかもですね
投稿: マイグリーン | 2012年12月 3日 (月) 22時05分
いやあ~綺麗なイルミネーションですね~
紅葉のライトアップも綺麗ですね~
小路の写真、こんな感じの写真好きです。
投稿: てっちゃん | 2012年12月 4日 (火) 00時46分
おはようございます(#^.^#)
「私この場所に行ったら、帰ってこんで…」って、
静かな夜にゆっくりと歩きたいですよ
素敵な写真で
今年もUPを楽しみに待っていました
うっとりです
主人と見ながらつぶやくと、「迷子になって…(笑)」だって…失礼しちゃうわよね~
ガマン、ガマン
投稿: momoちゃん | 2012年12月 4日 (火) 07時20分
>ポージィさん
おはようございます。
孫姫の歓声、私たちもびっくりしましたよ。
まだ1歳ちょっとなのに、感じるんでしょうね。
ゆったり歩きながら、幻想的な世界に浸れましたよ。
やっぱり若いカップルが多かったですね。
若い二人が、寄り添いながら、何を語り合いながら歩いてるのかちょっと気になります。
>mioさん
おはようございます。
ロマンチックで幻想的でしたよ!!
子供の感性には驚かされることが多いのですが、こうして何かを感じながら大きくなっていくんですね。
ここは四季折々の花も楽しめるので時々訪れるのですが、昼間の紅葉も楽しめるんで一挙両得なんです。
孫があまりにも近い所にいると大変ですよ。(笑)
投稿: ソングバード | 2012年12月 4日 (火) 07時37分
>でこっちさん
おはようございます。
「紅葉見ナイト」、なかなか幻想的で素敵でしょう。
ここには3年連続で通ってます。
外苑のイチョウ並木、見てこられたんですね。
人が多かったでしょう!!
もちろん素敵な写真も撮ってこられたんでしょうね。
>大潮さん
コメント有難うございます。
「紅葉見ナイト」、写真で楽しんで頂けて嬉しいです。
なかなか思い通りの写真は撮れませんでしたが、幻想的でしたよ。
1歳過ぎの子供が、歓声を上げるなんて驚きました。
確かに小さいころに感じたことは大人になっても鮮明に覚えてることが多いですね。
こんな感性、大事にしてあげたいと思います。
>マイグリーンさん
コメント有難うございます。
そうなんです、比較的近いので毎年通って楽しんでます。
都内のクリスマスイルミネーションも綺麗のですが、紅葉のライトアップはやっぱり幻想的ですよ。
この紅葉ももうすぐ終わって、師走のあわただしい時期を迎えますね。
投稿: ソングバード | 2012年12月 4日 (火) 07時59分
>てっちゃん
おはようございます。
そちらは、もう一面雪で真っ白のようですね。
こちらも昨日から冷たい雨が降り続いて一段と冷え込んできました。
紅葉のライトアップは幻想的ですよ。
若いカップルとおじさん、おばさんのカメラマンでいっぱいでした。(笑)
>momoちゃん

おはよ~!!
見てくれましたか~!!
momoちゃんのために撮ってきましたよ。(笑)
今年は初めて孫姫二人も連れて行ってきたのですが、お蔭でゆっくり写真を撮ることが出来ませんでした。
ここはおよそ300ヘクタールほどもある広大な国営公園なんです。
間違いなく迷子になりますよ。
チビ君でも連れて行ってあげれば大喜びでしょうね。
投稿: ソングバード | 2012年12月 4日 (火) 08時15分
孫姫ちゃんと一緒にライトアップされた紅葉見物。
これ以上無い平和でステキな出来事ですね。
ライトアップのスケールもかなりのものとお見受けしました。
写真撮影に、家族サービスにそして孫ちゃんとは・・・
本当に良いひと時を過ごされましたね。
投稿: country walker | 2012年12月 4日 (火) 22時10分
>country walkerさん
おはようございます。
有難うございます。
今年は初めて5人で行ってみました。
ゆっくり写真を撮ることが出来なかったのですが、楽しいひと時でした。
女房殿はお守で大変だったようですが・・・・・
投稿: ソングバード | 2012年12月 5日 (水) 07時19分