オシドリ(鴛鴦)2・デジスコ
オシドリ(1)では、デジイチで撮ったオシドリ夫婦を中心に載せましたが、今回はデジスコで撮ったオシドリです。
まずはこちらから・・・・・・距離は約40メートルほどでしょうか!
デジスコの写真も悪くないですね。
日陰で暗い為、ブルーの色が強く出ますが、35ミリ換算約1550ミリの画像です。
今回もデジイチとデジスコの併用ですが、周りの情景の雰囲気を出したいときや飛び物はデジイチを使い、遠くの鳥や大きく撮りたいときはデジスコを使います。
この2枚の写真は35ミリ換算約1400ミリで撮った写真ですが、暗くても結構解像してます。
下の写真は少しだけトリミングしてます。
もう1枚、雄と雌の写真ですが、被写界深度が浅い為、雌にピントを合わせると、雄が少しぼやけます。
こうして見ると、雌もなかなかの美人でおしゃれです。
最後は、やはりデジスコで撮った動画です。
雄が雌に瞬間ですが・・・・・・・チュッ!
分かりましたか????
ソングバードの思い過ごしでしょうか???????
*「クロツラヘラサギ」、沼を覗いてみましたが、新聞に掲載された為、鳥撮りさんの大行列です。
肝心のクロツラヘラサギは人間様の行列を少し気にしながらもあっちこっちで大サービスでした。
写真は近いうちに載せますね。いつまで居てくれるやら・・・・・
| 固定リンク
「鳥」カテゴリの記事
- ツルシギの飛び物、大失敗(2014.11.18)
- ハマシギ(浜鷸)(2014.11.15)
- ツルシギが目の前に…(2014.11.13)
- 今は懐かしいツルシギ(2014.11.10)
- モズ(百舌鳥)の面白い(?)お話(2014.11.03)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
1と2枚目では、色合いがずいぶん違いますね。
でも、美しさは同じです。
バーダーさんのなかには、派手な雄より
気品のある雌の方が好きな人がいます。
「クロツラヘラサギ」新聞に載ったのでは
カメラマンが殺到しますね。
それに一昨日だったかしら、もうブログで見ました。
投稿: カラー | 2011年11月30日 (水) 17時08分
デジスコの画像も良いですね。デジイチと遜色無いように見えます。
チュウ!の場面見れましたよ(笑)。
投稿: key | 2011年11月30日 (水) 17時12分
こんばんは。
動画にBGMが入り、いつも楽しく拝見できます。
デジスコもピントがピタッとくれば、
結構な解像度ですよね。
私は、老眼が入ってきましたので、
ピント合わせで苦労しています。
補正レンズも考えています(笑)
投稿: aya papa | 2011年11月30日 (水) 17時34分
(oゝ艸・)。o○【☆Good Evening☆】
綺麗な色の鳥で~作りもの見たいですね
トリミング素晴らしいです
それを撮影する ソングバードさんは
もっと凄いです
何時も有り難うございます
投稿: マーガレット | 2011年11月30日 (水) 18時39分
デジスコ恐るべし!
ですね。
とっても解像力があり、臨場感たっぷりです。
とりあえず私は800mmで対応していますが、この画質みせられると感動します。
色合いもバッチリで羨ましいです。
投稿: EOSのパパ | 2011年11月30日 (水) 18時39分
>カラーさん
こんばんは。
そうですね、光の具合で色が微妙に変化します。
2枚目以降は1枚目よりさらに暗いところで、水面の反射具合も大分違いますからね。
クロツラヘラサギは、いつまで居るか分かりませんがしばらくの間、殺到するでしょうね。
また地域の人たちとトラぶらなければいいのですが・・・・
>keyさん
チュッ!の場面、見て頂きましたか。
微笑ましくなってきますね。
デジスコもつぼにはまればデジイチに負けないくらいの絵が出てきますね。
>aya papaさん
こんばんは。
動画もなかなか面白いですよ。
私も老眼がひどいので、液晶フードに補正レンズ入れてますよ。
それでも苦労してますが・・・・・
投稿: ソングバード | 2011年11月30日 (水) 20時11分
>マーガレットさん
こんばんは。
こんな原色の色を持った鳥も珍しいですね。
撮りたい鳥を初めて見つけた時はドキドキしますよ。
カメラ持つ手が震えたりして・・・・冗談ではなく、本当にそんな時もあります。
>EOSのパパさん
こんばんは。
有難うございます。
デジイチでは400(560)と500(800)も使いますが、やはり遠いものはデジスコの方が有利なんです。
ピンが合って振動が抑えられれば、結構解像してくれるんです。
飛び物は難しいですが・・・・
投稿: ソングバード | 2011年11月30日 (水) 20時20分
なんと、綺麗なカモさんなんでしょうね!!!
こんな綺麗な色のカモを身近で見れるソングバードさんが
羨ましいです。
陶器の置物みたいです。。(´,_ゝ`)プッ
チュッ、確かにしてましたね・・・
文字道理おしどり夫婦でした。
投稿: でこっち | 2011年11月30日 (水) 20時37分
こんばんは。
お久振りでございます(^^)
一枚目のおしどりを見た時余りの美しさに目が点になりました。
この色の組み合わせ、誰が考えたのでしょう、色彩感覚が抜群ですね。
仲良くチュッ、見ましたよ(^^ゞ
素敵なおしどり夫婦ですね~微笑ましい光景に和ませていただきました。(*^_^*)
投稿: ごてまま | 2011年11月30日 (水) 21時17分
本当に綺麗な鳥ですね~~
私にも見えましたよ。
見とれてしまいました。。
一瞬のチュッ
投稿: ムーミンママ | 2011年11月30日 (水) 21時33分
ソングバードさん、こんばんは!
オシドリさん見事なほど綺麗に撮られていますね(^^)v
て可愛いですね
まるでカラー見本のお手本のようにカラフルで美しいです。
チュッ
投稿: なっつ | 2011年11月30日 (水) 23時53分
ソングバードさん、こんばんは^^
綺麗なオシドリさんですね♪
デジスコいいですね!私も最初・・一眼か、デジスコか迷いました・・大きく撮れるのが魅力です。デジスコは、絞りは変えられないのですか・・・>被写界深度が浅い為
オシドリさんのチュ♪これぞ、オシドリですね(*^^*)
本当に うっとりする位 美しい鳥さんですね^^
投稿: ミント | 2011年12月 1日 (木) 00時01分
☆こんばんわ^^ 最高
いい感じに動画が撮れてる~
してる。どれも感動です
すご~い、ホントにchu♪゜~( * ̄)(~*)~゜chu♪
投稿: momoちゃん | 2011年12月 1日 (木) 00時09分
オシドリ、デジスコでも綺麗ですね~
デジスコでも、こんなに綺麗な色が出るなら、僕もデジスコ用の、コンデジでも買おうかな?今は、何が良いのでしょうね?ニコンP300なんて、良いのかなと、考え始めているところです・・・
デジスコと言えば、ニコン、クールピクス4300と言う時代に、デジスコしていたので・・・
投稿: てっちゃん | 2011年12月 1日 (木) 00時13分
今夜も、また、ドキドキさせられましたよ。
1枚目から目が釘付け。2枚目・・美しい。3・4・・・続いて行く度に
うっとりから、人間模様のような気がしてきました。
やっぱり仲良しですよ。でもって、旦那さんが想いが多い?
当たりなのかなあ~?
こうして見せて頂くと、鳥の世界が広がってきました。
先日、地元の新聞にも載っていたことがありましたが、ここで見せて頂いた
以前の写真を思い出し比較してしまい、こっちが良いぞ❣ってつい、思ってしまいましたよ。(^_-)-☆
投稿: こころぐ郁美 | 2011年12月 1日 (木) 00時19分
なんて綺麗な色!
見に行きたいなぁ~!
投稿: Lisa | 2011年12月 1日 (木) 00時31分
>でこっちさん
おはようございます。
そういえば陶器の置物みたいに見えますね。
実際は木彫りのオシドリだったりして・・・・(笑)
チュッ!見えましたか!間違い無いですよね。
>ごてままさん
ごてままさんのブログ、コメ数がすごいのでコメ遠慮してますがいつも見てますよ。
ほんとに綺麗な鳥ですね。
今回これだけアップで撮ったのは初めてなんです。
楽しんで頂けて良かったです。
>ムーミンママさん
おはようございます。
チュッ!見えましたか。
仲の良いおしどり夫婦でしたよ。
投稿: ソングバード | 2011年12月 1日 (木) 06時57分
>なっつさん
おはようございます。
ちょっと図鑑写真のようになってしましましたが、綺麗な色でしょう。
動き物もいいのですが、たまにこんなしっとりした写真もいいですよ。
作りものみたいでしょう。(笑)
>ミントさん
おはようございます。
デジスコもカメラ側の絞りは変えることが出来ます。
でも超望遠なのでデジイチほど被写界深度に影響を与えられるかは疑問です。
デジイチのようなボケも望めません。(らせん渦が出ます)
超望遠の魅力と機材が軽いのが何よりです。
ただ動き物は苦手なので、私はデジイチ400(35換算560)と500(同800)を使います。
詳しく下記URLへどうぞ。
http://sakitamasongbird.cocolog-nifty.com/blog/2011/09/post-1112.html
>momoちゃん
おはようございます。
すごいでしょう!
まるで図鑑のようです。チビちゃんにも見せてあげてくださいね。
投稿: ソングバード | 2011年12月 1日 (木) 07時25分
>てっちゃん
デジスコもツボにハマるとすごい絵が撮れますよ。
ニコンP300もいいカメラだそうですよ。
カメラの比較が出てるサイトを張っておきます。
ここでカメラを購入する訳ではありませんが、デジスコのことが詳しく出てます。
http://www.digiscoshop.com/camera/index.htm
>こころぐ郁美さん


有難うございます。
おしどり夫婦、仲が良いでしょう!
見習いたいくらいです。
動画を見ると、この夫婦はかかあ天下かも知れませんね。
雌がどっしりして、雄がウロウロ・・・・
まるでどこかの・・・・・(笑)・・・・・・我が家??
>Lisaさん
コメありがとう!
綺麗でしょう。
どこかで見れるといいですね。
投稿: ソングバード | 2011年12月 1日 (木) 07時41分
実にきれいに、仲良く写ってますね。さすが、ソングバードさん
。
投稿: 山の風 | 2011年12月 1日 (木) 08時36分
こんにちは。
微笑ましいですねぇ。
さりげない チュッ
40mも離れたところにいるのにこんなに大きく鮮明に
撮れるとはすごいです。10倍ズームが最大の我がコンデジと
でが比べる対象ですらありませんが(^^;)
鴛鴦カップル 可愛いですね。目元の表情が優しげに見えます。
雌も色使いはおとなしいですが、シックで小さなブルーの差し色など
お洒落で素敵ですね。
投稿: ポージィ | 2011年12月 1日 (木) 14時10分
綺麗な鳥ですね~
特に雄の派手な模様は一目見たらこれと分かりますね。
雌にもちょっとくらい色を分けてあげても良いですよね(*^_^*)
鎌北湖の紅葉も素敵ですね。
今年は遅れていると思っていたら一気に進んでしまいましたね。
明日、平林寺に行く予定だったのですが、お天気がイマイチなので来週に延期です。
来週には終わってしまいそうですが・・・。
投稿: mio | 2011年12月 1日 (木) 16時54分
>山の風さん
こんばんは。
いうも有難うございます。
これぞ、おしどり夫婦でしょうか!
>ポージィさん
こんばんは。
少し離れたところを撮るのは得意なんですが、腕よりも機材のお陰でしょうか。
オスも綺麗のですが、個人的にはメスのシックな柄の方が好きです。
どうしてもオスと一緒だと、マイナーな扱いになってしまってかわいそうですね。
>mioさん
こんばんは。
オシドリはこの鮮やかな色が特徴なんですが、つがいでいると絵になります。
週末、お天気が悪そうですね。
12月に入ると、平林寺はどうでしょうか?
週末の雨で散ってしまわなければいいですね。
投稿: ソングバード | 2011年12月 1日 (木) 18時04分
オシドリの♂って見れば見るほどカラフルな鳥ですね。
カルガモと一緒にいるということは沼か川ですか?
一度私も見て見たいです。
投稿: nampoo | 2011年12月 1日 (木) 19時59分
>nampooさん
こんばんは。
ここは用水沼なんです。
多分nampooさんもご存じのところだと思うのですが、最近の情報では抜けてしまったようなんです。
私自身確認してないので詳細は分かりませんが・・・・
基本的にブログでは場所の特定が出来ませんので、コメントの際メールアドレス欄に記載頂くと有難いのですが・・・・メールアドレス欄に記載頂いてもオープンにはならないはずです。
ご要望があれば、情報はいつでもお知らせします。
投稿: ソングバード | 2011年12月 1日 (木) 21時20分
こんばんは。 デジスコは、軽い・安い・機動性に優れるという長所がありますね。
反面、三脚使用が前提になる為、三脚が立てられない場所(車の中とか)の撮影には、
不向きという弱点がありますし、解像度を考えると、30mが限度かなという気がしますね。
あと、後ろに下がれない(鳥との間合いが取れない)場所だと、ドアップ写真しか撮れないのも。
ソングバード さんは、お互いの長所を活かしあっていますね。
最近のデジスコ事情はわからないのですが・・・
昔、デジスコをしていましたが、当時でも、ツボにはまった時はいい写真が撮れていたと思います。
(最初は、COOLPIX 4300 + たーぼ♪アタプター + ED60Ⅱでスタート、
一度中断後、白山麓のアカショウビンを撮る為に、SONY W5 + TSNー774を、
購入しましたが、放出しました。 たーぼ♪アダプターは手元に残しています)
投稿: R.Ptarmigan | 2011年12月 1日 (木) 23時05分
>R.ptarmiganさん
こんにちは。
最近のデジスコのカメラも良くなって、結構解像するようになりましたね。
50メートル超の距離も狙いますが、カメラの解像力と云うより、超望遠の為、振動や空気のゆらぎに影響される方が多いです。(デジイチでも35換算2000ミリクラス以上なると同じ現象が出ますね)
でも、おっしゃる通り近すぎる時や飛び物は苦しいですね。
ただ、デジスコの方がデジイチより遠くから狙えるので、鳥さんには優しいんです。
そんな訳で、デジイチとデジスコを使い分けてます。
投稿: ソングバード | 2011年12月 2日 (金) 14時00分
こんにちは〜♪
一瞬!置物かと思うくらい。。。

とてもカラフルなお洋服を身にまとってる、
ハイカラな鳥さんですね
うふっ!何度見てもオシャレ〜
投稿: 大海 | 2011年12月 3日 (土) 12時22分
>大海さん
お洒落でしょう。
でもこんな派手な衣装身につけて街を歩くと・・・・・・・???
置物ではありませんが、置物みたいですね。(笑)
投稿: ソングバード | 2011年12月 3日 (土) 21時16分