シャボンの花見
箱根に行っていた為、「さきたま古墳公園の桜」の続編を書くのが少し遅れました。
・・・・・・・・・・・・それでは前回の続きです。
天気がなかなか回復しないので、花撮りの皆さん少々諦めムードです。
私も少し周りを散策してみます。
すると・・・・・公園の広場に大小のシャボン玉がフワフワ浮かんでます。
よく見ると・・・・・一人の「シャボン玉おじさん」が、大きなリング(輪)を使ってシャボン玉を作ってます。
すごい!! アワ((゚゚дд゚゚ ))ワワ!!
初めて見ましたが、リング(輪)の種類も大・中・小いくつか揃っていて、自在に使って綺麗なシャボン玉が次々創り出されます。
この方は写真もやっておられ、シャボン玉が創り出すいろんな情景を写真に収められてるそうです。
特殊なシャボン液だと思いますが、大きなシャボン玉も出来るようです。
シャボン玉を通して見るサクラも面白いですね。
晴れていて、バックが暗い所を逆光で撮ると、綺麗な虹色がいろいろ変化しながら、面白い写真が撮れるそうですが、この日の状態はあまり良くなかったようです。
次の写真は少しだけ薄日が差した時に撮ったものです。
ここに掲載の写真は、シャボン玉を分かり易くするため、写真をアンダー気味で仕上げてますので、全体に暗くて実際の色と少し違うかもしれません。ご容赦ください!
魚が空中を漂ってるようです。
如何ですか?なかなか面白いでしょう!
いつの間にか、周りには人が集まり出しましたので、この辺で退散です。
「シャボン玉おじさん」ありがとうございました。
最後に、広角レンズで撮ったサクラの花です。
いつもはマクロレンズで大きく撮るのですが、今回は敢えて広角レンズを使ってみました。
バックの様子が分かって、ちょっと趣が違うように感じます。(自画自賛ですが・・・・)
結局、残念ながら今年も青空バックの「丸墓山古墳の桜」は撮れませんでした。
(おまけ)
先日大宮公園を散歩した時の青空バックの桜です。
この桜は、ソメイヨシノよりずっと赤みが強く、「雅(みやび)桜」という種類だそうです。
公園内の博物館の裏に咲いてます。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 引っ越しします。(2014.12.03)
- 小さな秋を求めて公園散歩(2014.11.08)
- 浅草ぶらり(ニコンV3お試し)(2014.10.29)
- 皆既月食(2014.10.09)
- V3試し撮り(新しいレンズが届く!!)(2014.10.06)
「花」カテゴリの記事
- コスモス(秋桜)2014(2014.10.18)
- 曼珠沙華とナガサキアゲハ(2014.10.03)
- 見沼用水の彼岸花(2014.09.29)
- 初秋のヒマワリ(向日葵)(2014.09.16)
- レンゲショウマ(蓮華升麻)(2014.08.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
この方、ご自分でシャボン玉を作っては写真を撮られてるのでしょうか。
想像するだけでも忙しいですね(^^)
投稿: やまちゃん | 2011年4月13日 (水) 08時37分
おはようございます。
シャボン玉。。。。メルヘンの世界ですね。
さくらをバックにいいですね。
青空とお日様が有れば又別の世界が観れるでしょうね。
楽しみは、先に取って置きましょう。。。。
木の根元に咲いたさくら・・・勇気(元気)を貰えますね。
なんとなく愛しいく思えます。
さくらもいろいろ種類が有るみたいですね。
種類により少しづつ 開花をずらして 楽しませてくれていますね。
投稿: ひまわり☆ | 2011年4月13日 (水) 09時20分
>やまちゃん
こんにちは!
写真を撮る時は二人でやるみたいですよ。
時々、片手で撮ったりするんでしょうね。
3枚目の写真で、リング(輪)の内側から撮ると面白いそうです。
>ひまわりさん
今日は。
面白いシャボン玉でしょう!大きすぎて完全な玉にならないシャボンもあるんです。
青空バックの写真は来年までお預けになりそう。(つд⊂)エーン
幹から生えた花は良く撮るのですが、今回の撮り方初めてでしたので新鮮味を感じてます。
投稿: ソングバード | 2011年4月13日 (水) 16時29分
面白いですね、こんな大きなシャボン玉がプカプカ浮いているとは・・・不思議な写真が撮れて、良いですね。
サクラも満開のようで、羨ましい限りです。
投稿: てっちゃん | 2011年4月14日 (木) 01時52分
シャボンダマを通して写す写真、子供の絵本をみているようで奇妙な面白さがありますね。
投稿: key | 2011年4月14日 (木) 09時43分
>てっちゃん
こんばんは!
シャボン玉の写真は初めてですが面白かったです。
こちら、今日(14日)時点で、桜も終盤に入ってます。
風に舞う桜の花びらも綺麗ですよ。
>keyさん
こんばんは!
そうですね、子供のころと同様、シャボン玉を見ると心が躍ります。
不思議ですねえ。
投稿: ソングバード | 2011年4月14日 (木) 20時06分
シャボン玉おじさん、格好いいですね。
夢がありますよ。
実にいいです。
突然ですが、
「シャボン玉ホリデー」を思い出しました。
失礼
投稿: 素朴な日々 | 2011年5月14日 (土) 22時17分