久しぶりのウォッチング
9月26日(快晴)、今日は朝からすがすがしい気分で、何でもウォッチング。
見沼自然公園の駐車場に車を置いて、さいたま市営霊園付近まで、デジスコ担いで散歩です。
ノビタキでも居ないかと期待しながら、芝川沿いに歩くが、バンの若鳥、カルガモ・チュウサギ・アオサギを見かける程度。
さすがに、デジイチを入れたリュックを背負いデジスコを担いで歩くと、うっすら汗が出てくるが、風が気持ちいい。
この畑は、地元の人が世話をされ、毎年、小ぶりですが、きれいな花を咲かせます。
今年は、今日が初めて。
少し、遅かったようで、盛りは過ぎてるようです。
まずは、青空をバックに、撮ってみました。
ノビタキでもいたら最高のシーンになるのですが、いくら探してもそれらしき姿は見つかりません。
ちょうど、ホオジロが居たので、早速、ヒマワリをバックに1枚。(ちょっとみすぼらしいホオジロですが、換羽の時期だから仕方ないか!)
今度は、アップのヒマワリです。
スズメも来ます。スズメもヒマワリと一緒だと、落ち着いてますね。
こうして、スズメを撮ったのは久しぶりです。
この後、見沼自然公園に戻ると、久しぶりにHAさんにお会いする。
HAさん、最近、新しい機材に変えられたとのことで、それを拝見しながら雑談してると、お馴染のIさんが合流、気がつくと、いつの間にか鳥見人が8人。
鳥談議に花が咲いたものの、一様に、「鳥さんが居ないねえ!!」
仕方なく、公園に咲いてる彼岸花。(ここもまだ満開になってない)
何か、充実したようなしてないような一日でした。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 引っ越しします。(2014.12.03)
- 小さな秋を求めて公園散歩(2014.11.08)
- 浅草ぶらり(ニコンV3お試し)(2014.10.29)
- 皆既月食(2014.10.09)
- V3試し撮り(新しいレンズが届く!!)(2014.10.06)
「花」カテゴリの記事
- コスモス(秋桜)2014(2014.10.18)
- 曼珠沙華とナガサキアゲハ(2014.10.03)
- 見沼用水の彼岸花(2014.09.29)
- 初秋のヒマワリ(向日葵)(2014.09.16)
- レンゲショウマ(蓮華升麻)(2014.08.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント