« 久しぶりのトンボ撮り | トップページ | 原市の古代ハス »

2010年7月19日 (月)

暑い中でヨシゴイ(葦五位)

  今日は朝からアマサギ求めて、Iさんととある調整池へ…

ここは毎年この時期が来るとヨシゴイで有名な調整池です。

今日は祭日のせいか、6時半ごろにはすでに15人以上のカメラの砲列です。

ヨシゴイはすでにハスの中、とりあえずデジスコをセットし、顔を出すのを待つが「とにかく暑い!!」(@Д@;

太陽を遮るものがありません。

目的のアマサギは「先週はいたようだが、最近は顔を出さない!」との事。

とにかく、ヨシゴイを待つが、やはり暑いです。

Sハスの間から現れたヨシゴイ、とりあえず証拠写真です。

ヨシゴイ(葦五位)

コウノトリ目サギ科の鳥で、オオヨシキリと同様、夏の風物詩です。

葦の茂みに潜んで、ゴイサギに似ているのでヨシゴイ。特徴はヘビのように首をのばして、ヨシに擬態する。

はじめてこの姿を見た人はびっくり!!

同じように体形で似ている「ゴイ」と呼ばれる種類に、サン

S_7

カノゴイ・ミゾゴイなどがいる。

(山と渓谷社「野鳥の名前」から引用)

今日はこのような写真を撮って退却です。

本当は、ハスの花をバックの写真を撮りたかったのですが…

ここにはカイツブリもいますが、去年のように雛は確認できませんでした。

やはり1週間ほど遅かったようです。

来年、また挑戦してみましょう。(´Д⊂グスン

 

|

« 久しぶりのトンボ撮り | トップページ | 原市の古代ハス »

」カテゴリの記事

コメント

ソングバードさま
 ブログ開設、おめでとうございます。
 暑い中のヨシゴイ撮り等、
 お元気でなによりです。
 これからも、時々おじゃまさせていただきます。
 便宜上(H、A)で参ります。

投稿: H,A | 2010年7月19日 (月) 23時00分

H・Aさん

早速のコメントありがとうございます。
これからもいろいろ情報交換させてください。

投稿: ソングバード | 2010年7月20日 (火) 06時08分

ソングバード様、、、御無沙汰いたしております。
お元気にご活躍のようで嬉しい限りです。

ブログの開設、おめでとうございます。

これからちょこちょことお邪魔させていただきます。

梅雨明けしたとたん、こちらも暑さがやってきました!!連休前と比べてとたんにさえずりも少なくなったようです。

でも、この辺をうろついているクロツグミちゃんはたまに姿を目撃でき、昨日の朝は目の前の道路を歩いていて、びっくりしました。

これから暑さが続きます。
くれぐれもお体をご自愛下さいませ。

投稿: snowgoose | 2010年7月20日 (火) 17時41分

スノーグースさん

コメントありがとうございます。
今年もついにアカショウビン断念みたいです。
来年こそは、会ってみたいですが…

投稿: ソングバード | 2010年7月20日 (火) 21時10分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 暑い中でヨシゴイ(葦五位):

« 久しぶりのトンボ撮り | トップページ | 原市の古代ハス »